忍者ブログ

Violaceo Luna


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画を観るなら…

俺が参加してるコミュのトピにこんなものが。


「映画を見に行くなら1人?それとも誰かと一緒?」


映画好きの人は1人で観に行くことが多いみたいで、トピの中でも圧倒的に1人派が多いようです。

かという俺も余裕で1人で観に行きます。

映画を1人で観に行ったというと、だいたいの人から「ドンマイ」みたいな眼差しをいただきますが、俺は全然気になりません。というかむしろデートとかで映画に行くほうがイヤです。

女性と観に行った経験は何度かあるにはありますが、内容的にそれほど複雑ではない作品だったので何とかなったものの、ちょっと奥の深い洋画だったら、一緒にいる相手に楽しんでもらうより、自分の世界に入ることのほうが先行してしまいそうです。

そもそも映画ってのは映画と自分1人との対話だと思ってますし、だいたいエンドロールを最後まで観るとか言ったら付き合ってくれる人なんてほとんどいませんw





世の中には映画好きな人はものすごくたくさんいます。
俺も映画好きですが、中には専門家かよ!って思うほどの人もいるので、自分ではまだまだヒヨっこだと思ってます。


しかしキャリアはかなり長いです(・∀・)

母親が映画好きだったので、物心付く以前から映画に触れていましたし、字幕で映画を観る習慣も、小学校の低学年くらいからついてました。(内容を理解したkは別の話です)

映画鑑賞暦は15年近くあるんじゃないでしょうか。




だからこそ声を大にして言いたい。




















何で英語聞き取れないの!!!!!!














中には映画で英語を覚えたという人もいると聞きます。
俺も出来るならば字幕なんて無しにネイティブの率直なニュアンスで映画を楽しみたいものです。・゚・(ノд`)・゚・。


英語の授業で受験生時に比べて大きな衰えを感じたケースケの愚痴をお送りいたしました。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

プラグイン

カウンター

メイプルストーリー

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[07/15 ファダイム]
[06/21 こがめ]
[06/17 キル]
[03/09 ファダイム]
[01/01 ゼオ]

プロフィール


当サイトの運営者 KeyLinx_20 に関する詳細プロフィールはこちら

ブログ内検索